|
|
|
|
■二見ヶ浦
|
県指定名勝地。名勝「夫婦岩」があり、サーフィン、海水浴、釣り等が楽しめる。
|
|
|
■大口海岸
|
サーフィン、釣り、海水浴、磯遊び等色々なレジャーを楽しめる。
|
|
|
■桜井神社
|
都道府県指定重要文化財
|
|
|
■彦山
|
標高232m。山道ながら運転はしやすく、展望を楽しめる。
|
|
|
■野北漁港
|
本格的な釣りからファミリーフィッシングまで。渡船あり。
|
|
|
■野北海岸
|
サーフィン、海水浴、釣り等楽しめる。
|
|
|
■火山
|
パラグライダーのテイクオフもあり。展望良好。
|
|
|
■幣の浜
|
野北から芥屋の大門まで広がる長さ約6Kmの弓状の海岸。海水浴、サーフィン、釣り等。
|
|
|
■コブ島
|
幣の浜より北に、1.5Kmほどにある小島。釣り、シーカヤック、シュノーケリング等を楽しめる。
|
|
|
■芥屋海岸
|
福岡のサーフポイントとして有名。サーフィン、海水浴、釣り等。
|
|
|
■芥屋の大門
|
国指定天然記念物に指定。公園には展望台。芥屋漁港より洞窟遊覧船がある。
|
|
|
■芥屋漁港
|
様々な釣りが楽しめる。遊覧船乗り場、海水浴場、キャンプ場もあり。
|
|
|
■立石山
|
標高209m。ハイキング、ファミリー登山にも。展望良し。
|
|
|
■福の浦
|
静かな漁港。釣りの名所。海水浴も楽しめる。
|
|
|
■岐志
|
牡蠣で知られる(冬季)。姫島行きの連絡船発着所あり。
|
|
|
■寺山海岸
|
波の穏やかな静かな海岸。釣り、海水浴等楽しめる。
|
|
|
■小富士
|
サンセットロードの終点。梅林(春季)が見事。
|
|
|
■志摩中央公園
|
行政機関の中心。敷地内で朝市が行われる他、物産直売所もあり。グランド、遊戯設備あり。
|
|
|